久住山荘南登山口キャンプ場に行ってきました!(2日目)
どうも、Y$(ワイドル)です。
1日目はご飯に失敗して、ちょっと悲しかったりしましたが、マシュマロと☆に癒され2日目です。
※1日目の記事は以下
日の出
まずは平原キャンプの2日目といえば、日の出ですね!(^^)!
…まあ実はこれ私が撮ったわけではないんです(;^_^A
寝坊しちゃって…
相方の人に感謝です…
となりのトトロバス停
2日目にトイレ行ったときに気付いたんですけど、「となりのトトロ」と同じ名前のバス停というものが
ありました。
となりのトトロは好きでしたけど、こんなバス停とかが実際にあるのは知らなかったです(^^;)
キャンプ終了→展望台(?)へ
キャンプも終わり、帰り道に展望台があるみたいだったので寄ってきました。
実際はTAOの丘ってところでした(^_^;)
定期的に和太鼓のイベントをやっているみたいです。
※公式サイトはこちら
お金を払わなくても、景色を見るだけなら無料らしいので、建物に入らず景色を見ることにしました。
※ただし景色を見るだけでも入場は11時~です。
駐車場も広いですし、見晴らしも非常に良かったので、近くに来た時にはぜひ寄ってみてください(^^ゞ
温泉(吉祥の湯)へ
せっかく久住に来たので、温泉入って帰りたいなーと思い、吉祥の湯というところに行きました。
※公式サイトはこちら
この付近は本当に温泉やら旅館やらがたくさんあり、よりどりみどりって感じでしたね。
以下写真を載せます。
ほんと久しぶりの温泉で、人もほとんどいなかった(時期的なもの?時間帯?)ので、ゆっくり景色を眺めて
入りました(‘◇’)ゞ
川をのんびり眺めるのも良いものです…
「道の駅 水辺の郷 おおやま」に寄り道
ちょっとお昼ご飯を食べて帰りたいなーということで、道の駅に寄りました。
まとめ
2日目はキャンプとはほぼ関係ないような内容になっています(;^_^A
まあ、個人的には温泉まではキャンプに入れても良いかなと思っているのですが、
観光も…うーんまあワンチャンありにならないかなぁ(;^ω^)
久住は本当に見どころや寄り道が多くて困ります。
言い換えれば、何度でも遊びに来れるところではあるので、
またいつかキャンプついでに観光しようかなと思っています(/・ω・)/